忍者ブログ

うわさのあいつら・チームブログ

株式会社SEGAが提供するMORPG『ファンタシースターオンライン2』Ship7で活動中の「うわさのあいつら」チームブログです
01«  2025/02  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28   »03
Admin | Write | Comment

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チームルームもらいました!!

こんばんは。チームマスターのMalphasです。
最近インしてないメンバーの皆さんも聞いてください!
昨日未明にチーム・うわさのあいつらもついに・・・ついに・・・!



チームルームを手に入れましたァァァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
すげーやべー!すごいぞーかっこいいぞー!
中はどんな感じでしょうか?!とりあえずその時インしていたチームメンバーと新居をチェック!!



広い!見晴らしがいい!うまい日本語が出てこないけどカッコいいッ!
奥に色々な恩恵を受けることが出来る例の木(フォトンツリー)が見えます。ちょうど光ってますね。育てるのにもTPが沢山いるみたいです。
うちみたいな小さなチームはちょ~っと時間がかかりそう( ´ω`)
チームに入ってくれるアークスさんがいたら非常にありがたいんですが!|д゜)チラッ



↑逆方向から見るとこんな感じです。たくさん椅子があるのでメンバーが増えても安心ですね!
というか、なにげに巫女服三色そろってますね。リアラさんも隊長も(・∀・)カワイイ!!



↑バーが!!ある!!マイルームとは一体なんだったのか・・・(あれはあれで楽しいですけどね!)
この日は隊長に豆乳をもらいましたw茶番大好き



↑そして深夜にチームの成長を祈ってトトロごっこ。男性ロビーアクションのT(褒める)連打。
なにこのあやしい宗教団体w
他のメンバーともやったんですがSSがうまく撮れてなかった…すみません!
小さい木も今だけって考えるとかわいいですけど、早く大きくなってほしいな!

*       *       *

本日は緊急クエをチームで行って、あとはほとんどチームルームでごろごろand雑談してました。居心地いいなぁ(*´∀`*)メンバーみんな、とてもおもしろい方なのでまだチームを決めていないアークスは是非うちに来てもらいたいです!
私(Malphas)かマネージャーにウィスパー・メールなどで気軽に声をかけてくださいね!

ではではでは。

拍手[2回]

PR

チームメンバーが増えました!

こんばんは!スクラッチで巫女服もナース服も当たらなかったMalphasです。

今日はチームメンバーが二人増えました!了解を得たのでここで紹介します~



椿野さんと小米萩さんです!お二人とも友人だそうで一緒に加入してくれました。
ブログを見てチーム加入を決めてくれた方です。本当嬉しいですブログ書いてて良かったー!(^o^)

今日からチーム機能も解放です。チームポイントをコツコツ集めてアジトを手に入れたいですね!!

拍手[2回]

チームブログはじめました

はじめましてこんにちは。チームマスターのMalphasです。
チームうわさのあいつらのチームブログを作ってみました!
現在チーム員は15名。
ゲームの事とかリアルのこと、なんでも書いてみんなでわいわい、まったりとやっていけたらいいなと思います。

始まったばかりでまだ何もないブログです、みんなで楽しく冒険の記録を書いていこうぜ!(`・ω・´)b

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

バナー

最新コメント

[01/21 joshu]
[11/24 あんこ]
[11/11 あんこ]
[06/30 リオ]
[06/23 つぶあん]
[06/22 ぺちゃぱい]
[06/21 シャオ]

プロフィール

HN:
うわさのあいつら
性別:
非公開
自己紹介:
チームへの参加はネットマナーを守って楽しくゲームされてる方ならどなたでも歓迎!
現在チームメイトは25名です。
気になる方は是非マスター(ID:Malphas)orマネージャーまで!

カウンター

カテゴリー

アーカイブ

<< BACK  | HOME |
Copyright ©  -- うわさのあいつら・チームブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]